つむぐ英単語価格: 1,000円レビュー評価: 4.0 レビュー数:3 部品で覚える入試重要2300語 著者:内田浩樹/Sarah・S.Haas出版社:河合出版サイズ:全集・双書ページ数:448p発行年月:2006年07月この著者の新着メールを登録するこの商品の関連ジャンルです。 ・本> |
連想式にみるみる身につく語源で英単語価格: 1,785円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 Roots of words 著者:清水建二/ウイリアム・ジョセフ・カリー出版社:学研マーケティングサイズ:単行本ページ数:240p発行年月:2008年01月付属資料:CD1この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)約1500語収録。語源学習法の決定版。【目次】(「BOOK」データベースより)ali,alter,else=別の,他の/ann,enn=年/aster,astro,stella=星/cap=頭/cede,cess=進む,行く,譲る/ceive,cept=つかむ/close,clude=閉じる/cor(d)=心/cre,cru=生む,成長する/cro, |
例文で覚える中学英単語・熟語1800価格: 1,575円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 高校入試出た問分析 著者:学習研究社出版社:学研マーケティングサイズ:全集・双書ページ数:239p発行年月:2008年09月付属資料:CD2この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)都道府県立高校入試対策、私立・国立高校入試対策、英検3級受験対策。298の自然な例文で「出る」単熟語1800を効率暗記。この商品の関連ジャンルです。 ・本> 語学・学習参考書> 学習参考書・問題集> 中学校 |
TOEICテスト860点突破のための英単語と英熟語価格: 2,100円レビュー評価: 4.5 レビュー数:2 出題頻度順英単語875と英熟語574Kou books 著者:木村ゆみ出版社:こう書房サイズ:単行本ページ数:231p発行年月:2003年09月付属資料:CD2この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)これ1冊で英単語と英熟語の両方をカバー。TOEIC860点突破に絶対必要な英単語・英熟語のみを厳選。全英単語・英熟語に例文を添付。【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 TOEIC860点完全突破の英単語/第2章 TOEIC860点完全突破の英熟語【著者情報】(「BOOK」データベースより)木村ゆみ(キムラユミ)大阪府生まれ。関西外国語大学外国語学部英米語 |
語源でわかった!英単語記憶術価格: 756円レビュー評価: 4.5 レビュー数:2 文春新書 著者:山並陞一出版社:文藝春秋サイズ:新書ページ数:253p発行年月:2003年01月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)日本人は、聴く英語となると、なぜうまくゆかないのか。また、英単語を丸暗記しても、なぜすぐに忘れてしまうのか。どうすれば、この問題を乗りこえることができるのか。これが本書の主題である。著者の提案はただ一つ、「語源にもどれ」である。しかも、たった一〇〇語程度の語源を覚えれば、日常的に必要な英単語のほぼ八割を系統的に把握できる。そして、覚えた英単語の語源が耳に響くようになれば、「聴く英語」まであと一歩だ。さあ、「山並メソッド」で、も |
英単語1年価格: 473円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 5分間復習テスト出版社:増進堂・受験研究社サイズ:全集・双書発行年月:2008年11月この商品の関連ジャンルです。 ・本> |
入門英単語価格: 693円レビュー評価: 5.0 レビュー数:3 完全征服 著者:坂下泰一出版社:桐原書店サイズ:単行本ページ数:136p発行年月:1986年03月この著者の新着メールを登録するこの商品の関連ジャンルです。 ・本> 語学・学習参考書> 語学学習> 英語 |
快速英単語(高校必修編)価格: 900円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 シグマベスト 著者:小崎充出版社:文英堂サイズ:全集・双書ページ数:447p発行年月:2009年03月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)基本語?センター試験最頻出。英単語攻略への最短コース。見出し1220語、派生語1124語、語法・句表現683の3000語レベル。【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 中学必修語200/第2章 高校基礎語200/第3章 高校必修語(1)200/第4章 高校必修語(2)200/第5章 センター基本語200/第6章 センター頻出語220この商品の関連ジャンル |
齋藤式マトリックス英単語塾価格: 1,155円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 中学1500語 著者:斎藤孝出版社:小学館サイズ:単行本ページ数:223p発行年月:2005年03月付属資料:CD1この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)マトリックスとはマス目のこと。単語を横3×縦5のマス目に配列。単語を目で見て、場所で把握。声に出すことによって脳が活性化。単語間に関連があるから、理解も深まる。【著者情報】(「BOOK」データベースより)斎藤孝(サイトウタカシ)1960年、静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。同大学大学院教育学研究科学校教育学専攻博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。教職課程で中高教 |
クイズで楽しむ生活英単語ワークブック(2)価格: 1,470円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 見たものや感じたことを話す 著者:ピーター,ワトキン・ジョーンズ/オリヴィア,ジョンストン出版社:桐原書店サイズ:単行本ページ数:168p発行年月:2008年04月付属資料:CD1この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)具体的な人や物、抽象的な感情や概念が英語で言える。コミュニケーションに役立つ基本の英単語を毎日少しずつ。【目次】(「BOOK」データベースより)調理器具に関する語/同じ意味/家と庭の様子を表す語/文房具/数えてみよう/何て言ってるの?/寝室にあるもの/親戚付き合い/こんな仕事をしています/何をどうする?〔ほか〕この商品の関連ジャンルです。 ・ |